2008年03月13日

復帰 2。


毎度お世話様です〜 ^^;

え…っと、また復帰しました。


何からって!? いや何とも…



うちの奥さんから始まったマイコプラズマ肺炎。


前回の日記の「卒業証書づくり」の頃は良かったのですが、そのあと家庭内感染…


息子くんに感染し、2/21(木曜日)、幼稚園おやすみ開始。これが冬休みよりも長いおやすみになるとは誰が予測したろう…



息子がダウンしてまもなく、なぜかいやな予感がしました。


「今度はオレもダメかもしれん…」


その予感は的中してしまった。息子に遅れること2日、ほぼ同じ症状(強いだるさと熱、せき)でボクもダウン。

この前の、2月初めの妻のダウン中には、気が張っていたせいか、全く「うつされる予感」もせず、実際大丈夫だったのですが、つづいて息子が同じ病気にかかったときは、なぜか弱気になってた…orz





2月最終週、4日ほど寝込みました。今回は二人ともしっかりマイコプラズマによく効くという抗生物質(ジスロマック)のお世話になりました。奥さんは二人の病人の介護で忙しかったです。



2/28(木曜日)くらいになってなんとか物が食べられるようになり、一歩先に息子も良くなってきていました。

「ふぅ、治ってきたな{/晴れ/}」

平熱に戻り、少し外出なども出来た木曜日。

写真は、そのつかの間の木曜日に二人で散歩した時のもの。








しかし、それもつかの間



またなんだか熱が出てきたんです。


今度はボクだけです。顔の真ん中の奥のほうから頭痛に襲われ、再び38度台半ばの世界へ、ひとり逆戻り…{/悲しい/}



「その症状は!!あたしもなったヤツだ!!」

とうちの奥さんが見立てたのは…「急性の副鼻腔炎(ふくびくうえん)」−−急性の蓄膿症です。38℃半ばまで熱がでて、だいの大人が泣きたくなるほど、顔の奥のほうの頭が痛い!!!!




参りました…降参です(白旗)

病にはどうやっても勝てないということが分かりました T T




週があけて、今度は耳鼻科のお世話になりました。レントゲンも撮ってもらい、間違いなく副鼻腔炎との診断。またもや抗生物質のお世話です^^;
この日は3/3(月曜日)。




そして…

こういうときに、来るもんなんですね。




この日にかかってきた電話。

「諏訪のおばあちゃん(99歳)が亡くなった」






幼稚園は既に息子くんは、卒園間近の幼稚園を12連休 ^^; そこに加えて忌引きです…


まだ38℃後半の熱がある僕も諏訪に移動し、そこで引き続き寝込む…




おばあちゃんは、ボクの奥さんのおばあちゃんで、息子のひいばあちゃんにあたります。
もう歳も歳なので、いわゆる大往生といえばいいのでしょうか。


それでもやっぱり身内のものとすれば悲しい思いもあるわけで、喪主の家族としてものすごい忙しさの中、皆さん涙も流しつつ、たくさんの方々と話したりして、それなりに心癒される時間ではありました。




ボクの熱もひとまずおさまり…

病後食はいきなりですが、すしや刺身、天ぷらだったりしました^^;





斎場の都合などもあったり、お葬式の事後処理も手伝ったりで、気がついてみればなが〜いお休みが更に長くなり、まるまる一週間のお休みが加わり


ボク:仕事15連休
息子くん:幼稚園18連休

ははっ。笑うしかないね(笑)はははっ!!


何もしてないわけじゃないんだけど、なんだか世間の皆様にはちょっと後ろめたい気がしてきます。ここにこう言うことを書くこと自体、ちょっと気が引けますが…

「病む」をえん。(苦笑)



世の中に偶然ということはありません(笑)。これも必要な休息だったんだと自分に言い聞かせて、仕事に復帰した今週でした。




いや〜、つまらない日記だね、われながら(苦笑)。

でもほんとの事だからしょうがない。ブログもやってる以上、書かないわけにも行かないし。


よかったらコメント下さい。ちょっと寂しいんで(苦笑)
posted by シュミーデひとつや at 22:45| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復帰 2。


毎度お世話様です〜 ^^;

え…っと、また復帰しました。


何からって!? いや何とも…



うちの奥さんから始まったマイコプラズマ肺炎。


前回の日記の「卒業証書づくり」の頃は良かったのですが、そのあと家庭内感染…


息子くんに感染し、2/21(木曜日)、幼稚園おやすみ開始。これが冬休みよりも長いおやすみになるとは誰が予測したろう…



息子がダウンしてまもなく、なぜかいやな予感がしました。


「今度はオレもダメかもしれん…」


その予感は的中してしまった。息子に遅れること2日、ほぼ同じ症状(強いだるさと熱、せき)でボクもダウン。

この前の、2月初めの妻のダウン中には、気が張っていたせいか、全く「うつされる予感」もせず、実際大丈夫だったのですが、つづいて息子が同じ病気にかかったときは、なぜか弱気になってた…orz





2月最終週、4日ほど寝込みました。今回は二人ともしっかりマイコプラズマによく効くという抗生物質(ジスロマック)のお世話になりました。奥さんは二人の病人の介護で忙しかったです。



2/28(木曜日)くらいになってなんとか物が食べられるようになり、一歩先に息子も良くなってきていました。

「ふぅ、治ってきたな{/晴れ/}」

平熱に戻り、少し外出なども出来た木曜日。

写真は、そのつかの間の木曜日に二人で散歩した時のもの。








しかし、それもつかの間



またなんだか熱が出てきたんです。


今度はボクだけです。顔の真ん中の奥のほうから頭痛に襲われ、再び38度台半ばの世界へ、ひとり逆戻り…{/悲しい/}



「その症状は!!あたしもなったヤツだ!!」

とうちの奥さんが見立てたのは…「急性の副鼻腔炎(ふくびくうえん)」−−急性の蓄膿症です。38℃半ばまで熱がでて、だいの大人が泣きたくなるほど、顔の奥のほうの頭が痛い!!!!




参りました…降参です(白旗)

病にはどうやっても勝てないということが分かりました T T




週があけて、今度は耳鼻科のお世話になりました。レントゲンも撮ってもらい、間違いなく副鼻腔炎との診断。またもや抗生物質のお世話です^^;
この日は3/3(月曜日)。




そして…

こういうときに、来るもんなんですね。




この日にかかってきた電話。

「諏訪のおばあちゃん(99歳)が亡くなった」






幼稚園は既に息子くんは、卒園間近の幼稚園を12連休 ^^; そこに加えて忌引きです…


まだ38℃後半の熱がある僕も諏訪に移動し、そこで引き続き寝込む…




おばあちゃんは、ボクの奥さんのおばあちゃんで、息子のひいばあちゃんにあたります。
もう歳も歳なので、いわゆる大往生といえばいいのでしょうか。


それでもやっぱり身内のものとすれば悲しい思いもあるわけで、喪主の家族としてものすごい忙しさの中、皆さん涙も流しつつ、たくさんの方々と話したりして、それなりに心癒される時間ではありました。




ボクの熱もひとまずおさまり…

病後食はいきなりですが、すしや刺身、天ぷらだったりしました^^;





斎場の都合などもあったり、お葬式の事後処理も手伝ったりで、気がついてみればなが〜いお休みが更に長くなり、まるまる一週間のお休みが加わり


ボク:仕事15連休
息子くん:幼稚園18連休

ははっ。笑うしかないね(笑)はははっ!!


何もしてないわけじゃないんだけど、なんだか世間の皆様にはちょっと後ろめたい気がしてきます。ここにこう言うことを書くこと自体、ちょっと気が引けますが…

「病む」をえん。(苦笑)



世の中に偶然ということはありません(笑)。これも必要な休息だったんだと自分に言い聞かせて、仕事に復帰した今週でした。




いや〜、つまらない日記だね、われながら(苦笑)。

でもほんとの事だからしょうがない。ブログもやってる以上、書かないわけにも行かないし。


よかったらコメント下さい。ちょっと寂しいんで(苦笑)
posted by シュミーデひとつや at 22:45| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復帰 2。


毎度お世話様です〜 ^^;

え…っと、また復帰しました。


何からって!? いや何とも…



うちの奥さんから始まったマイコプラズマ肺炎。


前回の日記の「卒業証書づくり」の頃は良かったのですが、そのあと家庭内感染…


息子くんに感染し、2/21(木曜日)、幼稚園おやすみ開始。これが冬休みよりも長いおやすみになるとは誰が予測したろう…



息子がダウンしてまもなく、なぜかいやな予感がしました。


「今度はオレもダメかもしれん…」


その予感は的中してしまった。息子に遅れること2日、ほぼ同じ症状(強いだるさと熱、せき)でボクもダウン。

この前の、2月初めの妻のダウン中には、気が張っていたせいか、全く「うつされる予感」もせず、実際大丈夫だったのですが、つづいて息子が同じ病気にかかったときは、なぜか弱気になってた…orz





2月最終週、4日ほど寝込みました。今回は二人ともしっかりマイコプラズマによく効くという抗生物質(ジスロマック)のお世話になりました。奥さんは二人の病人の介護で忙しかったです。



2/28(木曜日)くらいになってなんとか物が食べられるようになり、一歩先に息子も良くなってきていました。

「ふぅ、治ってきたな{/晴れ/}」

平熱に戻り、少し外出なども出来た木曜日。

写真は、そのつかの間の木曜日に二人で散歩した時のもの。








しかし、それもつかの間



またなんだか熱が出てきたんです。


今度はボクだけです。顔の真ん中の奥のほうから頭痛に襲われ、再び38度台半ばの世界へ、ひとり逆戻り…{/悲しい/}



「その症状は!!あたしもなったヤツだ!!」

とうちの奥さんが見立てたのは…「急性の副鼻腔炎(ふくびくうえん)」−−急性の蓄膿症です。38℃半ばまで熱がでて、だいの大人が泣きたくなるほど、顔の奥のほうの頭が痛い!!!!




参りました…降参です(白旗)

病にはどうやっても勝てないということが分かりました T T




週があけて、今度は耳鼻科のお世話になりました。レントゲンも撮ってもらい、間違いなく副鼻腔炎との診断。またもや抗生物質のお世話です^^;
この日は3/3(月曜日)。




そして…

こういうときに、来るもんなんですね。




この日にかかってきた電話。

「諏訪のおばあちゃん(99歳)が亡くなった」






幼稚園は既に息子くんは、卒園間近の幼稚園を12連休 ^^; そこに加えて忌引きです…


まだ38℃後半の熱がある僕も諏訪に移動し、そこで引き続き寝込む…




おばあちゃんは、ボクの奥さんのおばあちゃんで、息子のひいばあちゃんにあたります。
もう歳も歳なので、いわゆる大往生といえばいいのでしょうか。


それでもやっぱり身内のものとすれば悲しい思いもあるわけで、喪主の家族としてものすごい忙しさの中、皆さん涙も流しつつ、たくさんの方々と話したりして、それなりに心癒される時間ではありました。




ボクの熱もひとまずおさまり…

病後食はいきなりですが、すしや刺身、天ぷらだったりしました^^;





斎場の都合などもあったり、お葬式の事後処理も手伝ったりで、気がついてみればなが〜いお休みが更に長くなり、まるまる一週間のお休みが加わり


ボク:仕事15連休
息子くん:幼稚園18連休

ははっ。笑うしかないね(笑)はははっ!!


何もしてないわけじゃないんだけど、なんだか世間の皆様にはちょっと後ろめたい気がしてきます。ここにこう言うことを書くこと自体、ちょっと気が引けますが…

「病む」をえん。(苦笑)



世の中に偶然ということはありません(笑)。これも必要な休息だったんだと自分に言い聞かせて、仕事に復帰した今週でした。




いや〜、つまらない日記だね、われながら(苦笑)。

でもほんとの事だからしょうがない。ブログもやってる以上、書かないわけにも行かないし。


よかったらコメント下さい。ちょっと寂しいんで(苦笑)
posted by シュミーデひとつや at 22:45| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復帰 2。


毎度お世話様です〜 ^^;

え…っと、また復帰しました。


何からって!? いや何とも…



うちの奥さんから始まったマイコプラズマ肺炎。


前回の日記の「卒業証書づくり」の頃は良かったのですが、そのあと家庭内感染…


息子くんに感染し、2/21(木曜日)、幼稚園おやすみ開始。これが冬休みよりも長いおやすみになるとは誰が予測したろう…



息子がダウンしてまもなく、なぜかいやな予感がしました。


「今度はオレもダメかもしれん…」


その予感は的中してしまった。息子に遅れること2日、ほぼ同じ症状(強いだるさと熱、せき)でボクもダウン。

この前の、2月初めの妻のダウン中には、気が張っていたせいか、全く「うつされる予感」もせず、実際大丈夫だったのですが、つづいて息子が同じ病気にかかったときは、なぜか弱気になってた…orz





2月最終週、4日ほど寝込みました。今回は二人ともしっかりマイコプラズマによく効くという抗生物質(ジスロマック)のお世話になりました。奥さんは二人の病人の介護で忙しかったです。



2/28(木曜日)くらいになってなんとか物が食べられるようになり、一歩先に息子も良くなってきていました。

「ふぅ、治ってきたな{/晴れ/}」

平熱に戻り、少し外出なども出来た木曜日。

写真は、そのつかの間の木曜日に二人で散歩した時のもの。








しかし、それもつかの間



またなんだか熱が出てきたんです。


今度はボクだけです。顔の真ん中の奥のほうから頭痛に襲われ、再び38度台半ばの世界へ、ひとり逆戻り…{/悲しい/}



「その症状は!!あたしもなったヤツだ!!」

とうちの奥さんが見立てたのは…「急性の副鼻腔炎(ふくびくうえん)」−−急性の蓄膿症です。38℃半ばまで熱がでて、だいの大人が泣きたくなるほど、顔の奥のほうの頭が痛い!!!!




参りました…降参です(白旗)

病にはどうやっても勝てないということが分かりました T T




週があけて、今度は耳鼻科のお世話になりました。レントゲンも撮ってもらい、間違いなく副鼻腔炎との診断。またもや抗生物質のお世話です^^;
この日は3/3(月曜日)。




そして…

こういうときに、来るもんなんですね。




この日にかかってきた電話。

「諏訪のおばあちゃん(99歳)が亡くなった」






幼稚園は既に息子くんは、卒園間近の幼稚園を12連休 ^^; そこに加えて忌引きです…


まだ38℃後半の熱がある僕も諏訪に移動し、そこで引き続き寝込む…




おばあちゃんは、ボクの奥さんのおばあちゃんで、息子のひいばあちゃんにあたります。
もう歳も歳なので、いわゆる大往生といえばいいのでしょうか。


それでもやっぱり身内のものとすれば悲しい思いもあるわけで、喪主の家族としてものすごい忙しさの中、皆さん涙も流しつつ、たくさんの方々と話したりして、それなりに心癒される時間ではありました。




ボクの熱もひとまずおさまり…

病後食はいきなりですが、すしや刺身、天ぷらだったりしました^^;





斎場の都合などもあったり、お葬式の事後処理も手伝ったりで、気がついてみればなが〜いお休みが更に長くなり、まるまる一週間のお休みが加わり


ボク:仕事15連休
息子くん:幼稚園18連休

ははっ。笑うしかないね(笑)はははっ!!


何もしてないわけじゃないんだけど、なんだか世間の皆様にはちょっと後ろめたい気がしてきます。ここにこう言うことを書くこと自体、ちょっと気が引けますが…

「病む」をえん。(苦笑)



世の中に偶然ということはありません(笑)。これも必要な休息だったんだと自分に言い聞かせて、仕事に復帰した今週でした。




いや〜、つまらない日記だね、われながら(苦笑)。

でもほんとの事だからしょうがない。ブログもやってる以上、書かないわけにも行かないし。


よかったらコメント下さい。ちょっと寂しいんで(苦笑)
posted by シュミーデひとつや at 22:45| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月19日

和紙の卒業証書作り

四年間通った息子の幼稚園。その卒園が、いよいよ迫ってきました。

今日は開園以来続いているという、親子で体験参加する、伝統の卒業証書作りでした。

場所は、木島平村。内山和紙という工房での和紙作りに、うちは親子三人で行ってきました。総勢20人くらいかな?の、ミニ修学旅行といったところ ^^



子供たちの集中力のある午前中に、和紙作り ^^。

内山和紙の建物には、原料の楮(こうぞ)が干してありました。


われらが園長自ら、紙をすいてくれます。


子供たちは、自分達の幼稚園のまわりでいつも親しんでいた草花の押し花や落ち葉を、ちりばめる役です。


こんな素敵な作品も展示してあったり。


二人ずつしか作業ができないので、それ以外の子供たちは、二メートル以上にも積み上げられた雪の山で、雪遊びをして待機。





無事に卒業証書もでき、雪遊びですっかりおなかも減った子供たち。

このあとは、近くの「郷の家」(さとのいえ)という、囲炉裏のある古民家で、うどんニジマスの塩焼きを頂きました。



立ち込める囲炉裏の煙の中頂いた昼食は、木島平在住の卒園OBのお母さんが中心となって段取りしてくれて、感謝でした。




そして食後は、きょう一日のしめに、「馬曲(まぐせ)温泉」で、露天雪見風呂です♪
「やったー!!」…と、いつもなら喜ぶボクですが、子供たちの面倒をみながら入るとなると…手放しでは喜んでいられん ^^;(苦笑)



そんな大人の心配をよそに、子供たちは、まだ男も女もなく無邪気にはだかになって…
そうっ!!園長と一緒に男風呂です(笑)。

…!??? と思ったら、子供たちは、岩で隔ててある境目を歩いていって、女風呂にもツーツーと行き来しとるじゃないかっ!!
何でもありだな、今日は^o^




いや〜、とにかくフルコースの一日。^^

大雪のあとの青空という最高の天気{/晴れ/}に恵まれ、本当に気持ちのよい一日でした。



posted by シュミーデひとつや at 00:18| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和紙の卒業証書作り

四年間通った息子の幼稚園。その卒園が、いよいよ迫ってきました。

今日は開園以来続いているという、親子で体験参加する、伝統の卒業証書作りでした。

場所は、木島平村。内山和紙という工房での和紙作りに、うちは親子三人で行ってきました。総勢20人くらいかな?の、ミニ修学旅行といったところ ^^



子供たちの集中力のある午前中に、和紙作り ^^。

内山和紙の建物には、原料の楮(こうぞ)が干してありました。


われらが園長自ら、紙をすいてくれます。


子供たちは、自分達の幼稚園のまわりでいつも親しんでいた草花の押し花や落ち葉を、ちりばめる役です。


こんな素敵な作品も展示してあったり。


二人ずつしか作業ができないので、それ以外の子供たちは、二メートル以上にも積み上げられた雪の山で、雪遊びをして待機。





無事に卒業証書もでき、雪遊びですっかりおなかも減った子供たち。

このあとは、近くの「郷の家」(さとのいえ)という、囲炉裏のある古民家で、うどんニジマスの塩焼きを頂きました。



立ち込める囲炉裏の煙の中頂いた昼食は、木島平在住の卒園OBのお母さんが中心となって段取りしてくれて、感謝でした。




そして食後は、きょう一日のしめに、「馬曲(まぐせ)温泉」で、露天雪見風呂です♪
「やったー!!」…と、いつもなら喜ぶボクですが、子供たちの面倒をみながら入るとなると…手放しでは喜んでいられん ^^;(苦笑)



そんな大人の心配をよそに、子供たちは、まだ男も女もなく無邪気にはだかになって…
そうっ!!園長と一緒に男風呂です(笑)。

…!??? と思ったら、子供たちは、岩で隔ててある境目を歩いていって、女風呂にもツーツーと行き来しとるじゃないかっ!!
何でもありだな、今日は^o^




いや〜、とにかくフルコースの一日。^^

大雪のあとの青空という最高の天気{/晴れ/}に恵まれ、本当に気持ちのよい一日でした。



posted by シュミーデひとつや at 00:18| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和紙の卒業証書作り

四年間通った息子の幼稚園。その卒園が、いよいよ迫ってきました。

今日は開園以来続いているという、親子で体験参加する、伝統の卒業証書作りでした。

場所は、木島平村。内山和紙という工房での和紙作りに、うちは親子三人で行ってきました。総勢20人くらいかな?の、ミニ修学旅行といったところ ^^



子供たちの集中力のある午前中に、和紙作り ^^。

内山和紙の建物には、原料の楮(こうぞ)が干してありました。


われらが園長自ら、紙をすいてくれます。


子供たちは、自分達の幼稚園のまわりでいつも親しんでいた草花の押し花や落ち葉を、ちりばめる役です。


こんな素敵な作品も展示してあったり。


二人ずつしか作業ができないので、それ以外の子供たちは、二メートル以上にも積み上げられた雪の山で、雪遊びをして待機。





無事に卒業証書もでき、雪遊びですっかりおなかも減った子供たち。

このあとは、近くの「郷の家」(さとのいえ)という、囲炉裏のある古民家で、うどんニジマスの塩焼きを頂きました。



立ち込める囲炉裏の煙の中頂いた昼食は、木島平在住の卒園OBのお母さんが中心となって段取りしてくれて、感謝でした。




そして食後は、きょう一日のしめに、「馬曲(まぐせ)温泉」で、露天雪見風呂です♪
「やったー!!」…と、いつもなら喜ぶボクですが、子供たちの面倒をみながら入るとなると…手放しでは喜んでいられん ^^;(苦笑)



そんな大人の心配をよそに、子供たちは、まだ男も女もなく無邪気にはだかになって…
そうっ!!園長と一緒に男風呂です(笑)。

…!??? と思ったら、子供たちは、岩で隔ててある境目を歩いていって、女風呂にもツーツーと行き来しとるじゃないかっ!!
何でもありだな、今日は^o^




いや〜、とにかくフルコースの一日。^^

大雪のあとの青空という最高の天気{/晴れ/}に恵まれ、本当に気持ちのよい一日でした。



posted by シュミーデひとつや at 00:18| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

和紙の卒業証書作り

四年間通った息子の幼稚園。その卒園が、いよいよ迫ってきました。

今日は開園以来続いているという、親子で体験参加する、伝統の卒業証書作りでした。

場所は、木島平村。内山和紙という工房での和紙作りに、うちは親子三人で行ってきました。総勢20人くらいかな?の、ミニ修学旅行といったところ ^^



子供たちの集中力のある午前中に、和紙作り ^^。

内山和紙の建物には、原料の楮(こうぞ)が干してありました。


われらが園長自ら、紙をすいてくれます。


子供たちは、自分達の幼稚園のまわりでいつも親しんでいた草花の押し花や落ち葉を、ちりばめる役です。


こんな素敵な作品も展示してあったり。


二人ずつしか作業ができないので、それ以外の子供たちは、二メートル以上にも積み上げられた雪の山で、雪遊びをして待機。





無事に卒業証書もでき、雪遊びですっかりおなかも減った子供たち。

このあとは、近くの「郷の家」(さとのいえ)という、囲炉裏のある古民家で、うどんニジマスの塩焼きを頂きました。



立ち込める囲炉裏の煙の中頂いた昼食は、木島平在住の卒園OBのお母さんが中心となって段取りしてくれて、感謝でした。




そして食後は、きょう一日のしめに、「馬曲(まぐせ)温泉」で、露天雪見風呂です♪
「やったー!!」…と、いつもなら喜ぶボクですが、子供たちの面倒をみながら入るとなると…手放しでは喜んでいられん ^^;(苦笑)



そんな大人の心配をよそに、子供たちは、まだ男も女もなく無邪気にはだかになって…
そうっ!!園長と一緒に男風呂です(笑)。

…!??? と思ったら、子供たちは、岩で隔ててある境目を歩いていって、女風呂にもツーツーと行き来しとるじゃないかっ!!
何でもありだな、今日は^o^




いや〜、とにかくフルコースの一日。^^

大雪のあとの青空という最高の天気{/晴れ/}に恵まれ、本当に気持ちのよい一日でした。



posted by シュミーデひとつや at 00:18| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月13日

復帰。

長かったですが…

うちの奥さんがようやく元に戻ってきました。…二週間ほど病に倒れておりました ^^;

もう今は少し薬を飲んでいるだけとなり、食欲もほぼ元通り。外出もできるようになりました。



簡単な経過はですね…

はじめ「インフルエンザっぽい」とお医者さんで言われたものの、費用を出して検査しても「結果がどちらになっても出す薬は同じですよ」といわれた一言で、検査せずっ! (笑) 今思えば、これを受けておけばよかったのでした。

結局一週間近く高熱にうなされたものの(極力解熱剤は使わないので)、一向に熱が下がる気配なし。

おかしいと思いもう一度受診した結果、マイコプラズマ肺炎と腎盂炎という、意外な病気を併発していました…

これじゃ治療方針も全く違うはずですよね…^^;




とりあえず強力な抗生物質の投与で、すべて快方に向かい、よくなりました。
本当は自然療法での治療を心がけてはいるんですが、今回は無理でしたね…そして、きちんと病院にいってよかったです。自然療法派のかたがた、くれぐれも状況判断は的確にしましょうね♪

ご心配かけた皆様、どうもご心配ありがとうございました。




ボクもブログを書くどころか仕事もままならない状況が続いていました。
ブログを書くといっても、こんな病気のことかいても他人に心配をかけるだけだし ^^;

なにはともあれ何とか無事に復帰しましたので、皆様ご心配なく。

ありがとうございました。
posted by シュミーデひとつや at 00:26| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復帰。

長かったですが…

うちの奥さんがようやく元に戻ってきました。…二週間ほど病に倒れておりました ^^;

もう今は少し薬を飲んでいるだけとなり、食欲もほぼ元通り。外出もできるようになりました。



簡単な経過はですね…

はじめ「インフルエンザっぽい」とお医者さんで言われたものの、費用を出して検査しても「結果がどちらになっても出す薬は同じですよ」といわれた一言で、検査せずっ! (笑) 今思えば、これを受けておけばよかったのでした。

結局一週間近く高熱にうなされたものの(極力解熱剤は使わないので)、一向に熱が下がる気配なし。

おかしいと思いもう一度受診した結果、マイコプラズマ肺炎と腎盂炎という、意外な病気を併発していました…

これじゃ治療方針も全く違うはずですよね…^^;




とりあえず強力な抗生物質の投与で、すべて快方に向かい、よくなりました。
本当は自然療法での治療を心がけてはいるんですが、今回は無理でしたね…そして、きちんと病院にいってよかったです。自然療法派のかたがた、くれぐれも状況判断は的確にしましょうね♪

ご心配かけた皆様、どうもご心配ありがとうございました。




ボクもブログを書くどころか仕事もままならない状況が続いていました。
ブログを書くといっても、こんな病気のことかいても他人に心配をかけるだけだし ^^;

なにはともあれ何とか無事に復帰しましたので、皆様ご心配なく。

ありがとうございました。
posted by シュミーデひとつや at 00:26| Comment(500) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする