2006年04月02日

本日の成果!

今日は、自宅の改修&片付けの日となりました。その内容は…

@去年からずっとうちの奥さんから言われていた、家の基礎の穴あけです!今回の問題は、家の床下部分なんです。

うちは100年はたつであろう(いつからあるのか良くわからない)民家です。その母屋の主要部は、典型的な古民家式。写真無しで分かりにくいですが、その床下の構造は、柱が束石の上にのり、縁の下はツーツーの風通しのよさです。だから湿気はこもりませんが、おかげで冬は寒い(*_*) !!

一方、台所と水周り、そして玄関と「衣服の収納に使っている部屋」のある東側の増築部分は、築30〜40年前と思われる、「古い現代家屋」といいましょうか、いわゆる合板とブロック壁&土壁という、なんとなく中途半端な普請です。そしてその床下の構造は、基礎のコンクリートがぐるりと廻っていて、その上に土台の木がベタッと寝ています。特に湿気っぽい場合は、よくシロアリなんかがその土台を食ったりもするんですよね…

そして奥さんいわく、その「衣服の収納に使っている部屋」が、とてもカビっぽいというのです。

これでも、さかのぼって一昨年の夏、すでに湿気対策工事をしてあるんです。僕と友人二人で、元の床の上にバーベキュー用の炭をぎっしり砕いて敷き詰めた上にコンパネを張り、一段床を上げてあるんですよ!

しかしそれでもカビっぽいというのですから、その下にこもっている湿気はすごいものだと思います。湿気を閉じ込めてる感じになってるんですね。だから今回、その湿気を逃すために…






穴を開けました( ^o^ )。もともと初めから少しは開いていましたが、去年の秋に穴の数を増やし、それでもだめなので、今回更に数を増やし、既存の穴も拡大しました!!

いいんだろうか?借家なのに… たぶんこのくらいなら大丈夫でしょう^^;!

床下の湿気に詳しい方がいたら、よかったらアドバイスください! m(_ _)m


Aずっと庭の真ん中においてあって邪魔だったリヤカーを解体しました!



…って、中途半端な解体。なんだか、この形のまま何かに使えそうな気がしてきて…ちょっと奥さんと意見交換してからにしようと思い、レベル1の解体状態です。

そして、庭の隅にもうひとつあるんだよね…(笑)


B息子くんは、うちの庭でノビロ(この辺ではノビルの事をこう呼びます)をとりました^^。ノビロせんべいにしようと話しています。上手くできたらアップしますね!



実は、半日かけて夢中になって、この写真の3倍くらい採ってました…

以上!本日の成果でした!
posted by シュミーデひとつや at 00:14| Comment(6) | 村の風景&できごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
リヤカーのタイヤのとこはもちろんダンベル体操に使えるでしょう。楽に上げれるようになったらタイヤを増やしましょう。

ノビロりっぱなノビロですねぇ。おいしそう〜。ノビロせんべい大好きです♪醤油だけでおいしぃ!!山菜取りにお散歩しようと思ってますがなかなかいろいろで(なにがじゃ〜)行けてませんわ。
Posted by ちゃっきー at 2006年04月02日 20:11
ちゃっきーさん、タイヤのダンベルには「ちゃっきー」と名前書いときますから、いつでもベンチプレスどうぞ♪

ノビロせんべい、どうやって作るんですかね。明日にでもつくろうと思うんですが、いまいちつくり方が…なんとなく作ってみますか。
Posted by シュミーデひとつや at 2006年04月02日 22:31
何でも出来る鍛冶屋さん、ぜひうちの中途半端な家の修理、補修、そうじをお願いしたいです♪

のびろーは息子も採ってきました・・・『ノビローせんべい作って』と言われましたが、いやに緑の部分が短くて、何か去年見たのとは違うような気がして料理しませんでした。生でかじってみたら、ピリリと辛かったし。

作り方は、適当に切って、小麦粉と水を混ぜて薄く焼くだけ。お好みで味噌や醤油をぬって召し上がれ♪
Posted by いもちゃん at 2006年04月02日 23:54
こんばんは。おっつかれさまですぅ。がんばりましたねぇ。これで湿気も一気に退治できればいいですね。
 ノビルこんなにでてますか?きゃー!早く採りに行かなくちゃ!!ノビロせんべいなんておいしそうですねぇ♪
Posted by sora at 2006年04月02日 23:55
わーい、つくり方わかりました、ありがとう(というほどのレシピでもなかったが:笑)。

ノビロ、かじったらピリリと辛いのは正しいのでは?ねぎっぽい臭いだったでしょ。
Posted by シュミーデひとつや at 2006年04月02日 23:58
soraさん、いつもどうもです。
ノビロですが、なんだかどうも、もう冬の雪の下でも生えてるみたいですよ。うちの息子、ノビロを探してくるの得意なんですが、冬の雪のある間にも、土のところでノビロを見つけてきてました。
僕もそのときは耳を疑ったんですが、実物を見たら納得してしまいました。ビックリ!
Posted by シュミーデひとつや at 2006年04月03日 00:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。