「ほぼ新品」の状態での出品。
欲しがっている人って、いるんだよね〜^^
◆僕の所属している町内の小さな集まり「自然農法スギナの会」でも、そんな話が出る。
会のボスSさんは、定年退職後この町に移住してきて有機農業を始めた。
愛情とコストをたっぷり注いだ野菜を完全に赤字で売っている。
あんまり高くして売りたくないというふうなSさん。
「有機・無農薬で、とてもおいしい。もっと高くしても売らないと」
という声が、会員から続出。
Amazonのマーケットプレイスのような、いつも買い手が待っているようなマーケットがあれば、いい野菜もどんどん流通するのに。Webで、誰か作らないかな。
作り手と買い手がいまいち結び付けてないんですね。
もったいない!