2011年01月26日

今年のお米は石がたくさん

うちでは例年、お米を「もみ」のまま知り合いから譲ってもらい、近所の精米所でもみすり(もみを取り、玄米にする)だけしてもらい、玄米か分づきにしていただいています。


今回のお米を食べてみたところ。

数日の間に、妻の口の中に2、3度わりと大きい石粒が入ってきた…



昨秋収穫の新米は、夏が暑かったせいか、収穫前に田んぼで倒れてしまったお米が多かった。

そのため、もみすりだけだと石や砂が混じってしまったらしい。




写真は、五升分(約7.5kgほど)の中に入っていた石です ^^; 右は玄米少し。

P1070566.jpg



玄米でたく予定のお米を5升分チェックして、「これはだめだ」と思い、精米所さんに再び持ち込み、石抜きの装置も通してもらった。


精米所のおじさんいわく、「石はいやだよな〜!今年はみんなそうなんだよ。稲が転んじゃって。」


今年度に限っては、初めから石抜きもお願いすることにした。


面倒ではありますが、こんなやり取りを通して、またこんな小石を見つめる中で、農家の皆さんがお米を作る苦労をひしと感じるのでありました。
posted by シュミーデひとつや at 23:09| Comment(0) | 雑記。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

晩酌用ぐい飲み

新しく「ウチの『モノ』がたり」というカテゴリで、うちにある「モノ」を紹介して、それにまつわるエピソードを書いてみたくなった。


今日は ボクの晩酌の友 ぐいのみ。

2,3年前にうちに来て、それ以来使ってます。



P1070549.jpg


実はこれ、ボクの親父さん作です^^ 
定年後しばらく通っていた陶芸教室で作ったそうです。普通のお猪口よりちょっと多く入るので、なかなか晩酌には都合よく使ってます。


なかなかいいできばえで、家族からの評判も上々。



ただ…底面に、作者のサインでなく「はんこ」はよそうよ、父さん…


P1070550.jpg


照れ隠しかな。




posted by シュミーデひとつや at 22:44| Comment(0) | ウチの『モノ』語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月06日

子育てを楽にする知恵

大変なご無沙汰をしてしまいましたが、またどうぞ本年もよろしくお願いいたします。


昨年の11月、我が家に9年ぶりに子供が生まれ、やっと兄弟ができホッとしました。男の子のきょうだいです。どうぞよろしくお願いします ^o^


今回は日本での出産&育児なので、友達もたくさんいてお祝いをしてくれたり、母乳育児に関しての情報なども前回とは比べ物にならないほど豊富だったりと、また新たな気持ちで育児が始まりました。




そしてその中でも、特に今回の育児での発見は…


「おくるみ」ってすごい!!


ということです。


わが子です ^o^
P1070537.jpg



ぜんぜん今までは知らなかったのですが、おくるみって、すごく意味があるものなんですね。



詳しくはここには書きませんが、

寝かし付けが本当にラク〜!!

になりました。


赤ちゃんが手足をバタバタ動かしているのはとてもかわいいのですが、実は「こう動かしたい」と意識的に動かしているものではないようです。

そして、赤ちゃんが寝たいときにも「モロー反射」というものが自分の身体を動かしてしまい、思うように寝られない、という不快な状況で泣き出してしまうということがあるようです。



おくるみは、「モロー反射」で手足が勝手に動いてしまうのを防ぎ、まだ子宮の中にいたときの感覚に近づけることで、赤ちゃんを落ち着ける効果があるそうです。



大げさなようですが、本当に「魔法」のようによく寝てくれるようになり、寝かしつけと子育てが何倍もラクになりました。


詳しくは、
「おくるみ」「魔法」
などで検索してみてくださいね。




ちなみに巻くときは、「え〜!!こんなにきつく巻いちゃうの!虐待!?」というくらいきつく、動いても取れてしまわないくらいに巻くのが大切です。


慣れると、

「あ、これがラクなんだな〜」

と分かるようになりますよ♪




この本がとても参考になります。




posted by シュミーデひとつや at 12:57| Comment(9) | 親ばか&プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする